自分の殻を破るってどういうこと?

『殻をかぶるってどういうことですか?』
『どうして私は殻をかぶってしまうの?』


マスター『それはプライドの高さです。
     自分に自信がないから殻をかぶっています。
     かたい鎧を着ています。』

私『じゃあどうやったら、そのかたい殻をやぶれますか?』

マスター『それは信じること。ありのままの自分を信じることです。
     相手がどう思うかを、自分がコントロールすることはできません。
     ありのまま受け入れるというのは、許容する、受け入れることでもあります。
     鎧、殻は目に見える世界です。自分の魂を信じることで、受け入れることができます。』

私『ですが、このネット社会では誹謗中傷など横行していますよね。
  そんな社会では、自分をプロテクトしないと、傷つけられたりするのではないですか?』

マスター『そのために指針が必要です。
     指針は『愛』です。
     そのような誹謗中傷する人たちも、みな、自分に自信がないから
     そのような行いをしているのです。
     そういった人たちに、慈悲の気持ちで気の毒な人だと思えるようになります。』


Please share if you like it
  • URLをコピーしました!
目次